Q:行事のたびに、写真の展示をして頂き、わが子を探すのが楽しみです。ただ、小さな下の子を連れて階段を上りながら見るのは少ししんどいです。微妙に暗いのも気になります。
以前、大原美術館の絵が展示されていたように、ロビーに展示していただけると明るくてよく見えるし、有難いな~と他の保護者の方もおっしゃっていました。
ロビーは多くの方が利用されるので無理ですかね??
A:行事の写真は、以前1階受付のグランド側の窓に展示していました。
観やすいのですが、風で剥がれたり購入用紙が飛んだりして階段に移動になりました。
階段は、確かに十分な明るさが欠けますね。
ロビーの展示は、他の人にも見てもらえるし一番良い場所だと思います。
しかし、美術館の時に使用した台は公民館からお借りした物なので、
毎回利用することが出来ないかもしれません。
そこで、ロビーに机を置いて、その上に展示をしようか検討しました。
夕方は子ども達がお迎えの待機をしていますので、場所的にどうかな?
とも思います。
色々と職員同士話し合って、良い方向に検討します。
またアイディアなどございましたら教えてください。
Was this answer helpful ?
Yes
(0)
/
No
(0)